
オールドにっぽん70・百年前の富士と情景【乙女峠~御殿場周辺】
富士山のあの崇高で優美な姿は、古代より歌に詠まれ、浮世絵に描かれ、
写真に残されて広く日本人に愛され崇められてきました。
写真に残されて広く日本人に愛され崇められてきました。
百余年前までに写された「富士山のある情景」を取り上げてみました。
【箱根~浮島沼・田子の浦】↓
【富士市河合橋~吉原・沼川周辺】↓
【富士川・岩淵周辺~蒲原・興津】↓
【富士宮・大宮町~朝霧高原周辺】↓
http://y294ma.livedoor.blog/archives/29753076.html
の6部に分かれております。

乙女峠から見た富士山

乙女峠から見た富士山
乙女峠から見た富士山
乙女峠から見た富士山
乙女峠から見た富士山
乙女峠から見た富士山
乙女峠から見た富士山


乙女峠から見た富士山
乙女峠から見た富士山
乙女峠から見た富士山
乙女峠から見た富士山
今の乙女峠より見た御殿場市街と富士





御殿場近くの「かまど村」より見た富士山
御殿場・須走より見た富士山

御殿場・須走より見た富士山
御殿場・須走より見た富士山

御殿場より見たる富士山




直下に見た・・・富士山頂上 (2021年6月15日)
*************************