
55【幕末~明治の大阪・心斎橋など市内寸描】10.
私らが生まれていない時代のこと、そしてここに写っているご先祖様は、全て仏様になっておられる事を考えると、これらの写真は、不思議な不思議な世界なのです。
幕末から明治時代にかけての、日本のご先祖様の姿が沢山写されております。

中央後方に南御堂、北御堂の大屋根


この橋梁は保存され(花博会場)の橋梁として使われているそうだ。









大阪府庁↑ ↑大阪城 ↑丸善石油 ↑近鉄上六駅


左はオンワード・カシヤマ、正面奥の建物は信濃橋・八幡製鉄ビル

1883年創業の繊維老舗であったが、1991年に経営陣特別背任の不始末で「イトマン事件」となりあえなく消滅した・・

















➀木津川飛行場 ②築港大桟橋 ③築港潮湯
オールド にっぽん ↓↓
➀【120年前 京都】1. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/36756469.html
②【120年前 京都】2. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/36767922.html
③【120年前 金刀比羅神社参道】 https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/36783968.html
④【120年前 大阪・道頓堀界隈】1.https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/36795845.html
⑤【120年前 大阪】2. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/36811686.html
⑥【120年前 神戸】1. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/36824899.html
⑦【120年前 神戸】2. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/36835780.html
⑧【120年前 神戸・有馬・城崎温泉】3. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/36854631.html
㊽【幕末~明治の大阪】3. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/37387460.html
㊾【幕末~明治の大阪駅界隈】4. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/37401260.html
㊿【幕末~明治の大阪・道頓堀】5. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/37411837.html
51【幕末~明治の大阪・道頓堀千日前】6. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/37423472.html
52【幕末~明治の大阪・中の島界隈】7. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/37438217.html
53【幕末~明治の大阪・三越からのパノラマ】8. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/37451491.html
54【幕末~明治の大阪城・四天王寺】9. https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/37480860.html