
⑫【150年前 幕末~明治の風俗】4.
私らが生まれていない時代のこと、そしてここに写っているご先祖様は、殆んど仏様になっておられる事を考えると、これらの写真は、不思議な不思議な世界なのです。
外国人が日本の珍しい風物を写真に収めたり、当時の日本の写真家に頼んで写し、残された写真です。
幕末から明治時代にかけての、日本のご先祖様の姿が沢山写されております。














3時の休憩 (1875年)

茶摘み作業を終えて・・ (1894年)

野辺の休憩 (1895年)

農作業帰りの家族 (1890年頃)


















(カンカン帽子が流行した頃です)