●支那戦線・・冬の北支戦線・・絵葉書・・

1937(昭和12)年、当時華北に駐屯していた日本軍との間で起きた
「櫨溝橋事件」が発端となり、その後「北支事変」など
執拗な蒋介石軍の挑発で「通州事件」「大山大尉殺害事件」
「第二次上海事変」などを経て、日中間は全面戦争となり
「大東亜戦争」へ継続されていった。








● 軍歌「敵は幾万」 http://www.youtube.com/watch?v=sZ7kZJe0pvQ


(左)第36回陸軍記念日・・三月十日 陸軍省 松野一夫 筆
(右)撃ちてし止まん・・第38回・陸軍記念日 陸軍省



鉄壁 光安 浩行 筆 慰問文 多田 北鳥 筆


雁門関の嶮を突破する自動車輜重隊 沸水車 武藤 夜舟 筆
