日露戦役・・【日本海海戦の勇壮な艦船】・・絵葉書⑧
はるばるヨーロッパから航海して来た、バルチック艦隊38隻を迎え撃ったのは、戦艦、巡洋艦など108隻から成る聨合艦隊でした。
大東亜戦争時の大和や武蔵のような、勇壮なスマートさは無く、どの艦艇も荒削りな豪快さに溢れた顔を持っておりますね。
当時は対空砲火は無用の時代・・・重砲装備専門ですから、まるで海に浮かぶ要塞そのものです。
当時は対空砲火は無用の時代・・・重砲装備専門ですから、まるで海に浮かぶ要塞そのものです。

・ ↑ 帝国戦艦 周防(すおう)

・ ↑ 旗艦 三笠(みかさ) 昭和9年頃

・ ↑ 巡洋艦 出雲(いずも)

・ ↑ 帝国戦艦 安芸(あき) 高速力航走

・ ↑ 巡洋艦 吾妻(あずま) 一般拝観中

↑ 帝国巡洋艦 吾妻(あずま)

↑ 帝国巡洋艦 八雲(やくも)

・ ↑ 帝国第1艦隊 相模(さがみ)

・ ↑ 帝国戦艦 盤手(いわて) 9,750t

・ ↑ 帝国巡洋艦 常盤(ときわ) 排水量 9,885t 速力 22.

戦艦「三笠」の進水式 明治33年11月 於・英国ビッカース社