満州事変・・兵士たちの勇姿・・絵葉書⑤ 昭和6年(1931)~7年
【絵葉書は時代を映す鏡ですね・・】

↑ 天嶮熱河の大砂丘を、堂々進撃中の我が部隊

↑ 軍旗を中心に突撃命令を待つ我が部隊

↑ 陸戦隊、杷子路付近に於いて敵を撃退す

↑ 三義里付近に於ける、迫撃砲の奮戦

↑ 奉天城内占領後の我が将兵の休養 (昭和6年9月)

↑ 久しぶりの飯盒炊爨・・・昂々渓付近にて

↑ 積雪の北満白旗保付近の、我が歩兵散兵陣地

↑ 世界戦史上未曾有の迫激戦を敢行せる皇軍の○○隊

↑ 錦昂方面進撃の戦闘命令を発する独立守備大隊長
(今年1月にアップしたのですが、私の不手際により消去したので【再アップ中】です)

コメント