満州事変・・兵士たちの勇姿・・絵葉書③ 昭和6年(1931)~7年
【絵葉書は時代を映す鏡ですね・・】


↑ 端正実直な陸軍歩兵の容姿 ↑ 捧げ銃!・・ささげつつ!・・の姿勢

↑ 事変当時、寛城子攻撃の我が曲射砲陣

.
↑ 大凌河畔に於ける我が曲射砲隊の活躍

↑ 鉄嶺開原付近に於ける、我が狙撃部隊の活動

↑ 猛撃!急射!熱河の山河を震わせて、長城へ肉迫する我が部隊

↑ 我が機関銃隊の市街戦

↑ 君が代のラッパと共に、万里の頂上より祖国を偲ぶ皇軍

↑ 我が軍、山海関、古北口、界嶺口、冷口、九門口、喜峰口の六関を占拠、万里の長城城頭高く日章旗と共におこる万歳の声。
(今年1月にアップしたのですが、私の不手際により消去したので【再アップ中】です)

コメント