満州事変・・兵士たちの勇姿・・絵葉書② 昭和6年(1931)~7年

イメージ 1

↑ 大興における馬占山軍陣地の奪取・・・我が勇士の歓呼が挙がる (11月6日)


イメージ 2

↑ 一面、白雪累々たる熱河を軍旗を保持して、一路迫撃中の我が師団勇士


イメージ 5

↑ 占領後の奉天城を守りつつある我が軍・・・・・平壌より奉天に到着の日本飛行隊


イメージ 6

↑ 古北口に逆襲する敵を迎撃すべく、雪中に指揮する我が河原中隊長


イメージ 7

↑ 万歳!凛烈たる寒風に翻る日章旗、(11月6日、大興に於ける馬占山軍の陣地を奪取した我が軍)

イメージ 8

↑ 北票付近の敵軍を壊滅、凱歌を挙げて野営地に暖を取る我が林中隊


イメージ 9

↑ 雪の高原、葉柏壽付近を進撃中の河原挺身隊


イメージ 3

↑ 凌源付近の戦場にて敵情視察中の長瀬○隊長と双眼鏡の高木少佐・・・↑作戦を練る落合○隊長


(今年1月にアップしたのですが、私の不手際により消去したので【再アップ中】です)
イメージ 4