泰弘さんの【追憶の記】です・・・

大東亜戦争前後の遥かに遠い遠い・・子供の頃を思い出して書いております・・

カテゴリ: ○支那事変・・報道絵葉書・・

 1937年(昭和12年)7月、盧溝橋事件により再びの支那事変が始まった。

 「支那事変国債」は、政府が日中戦争の戦費調達のために売り出した国債で、25円券、50円券、100円券、500円券、1000円券の5種類に加え、のちに小額面希望者のために10円券も売りだされた。
 この国債・債券については、一般国民のみならず陸海軍人や官公吏にもその購入が奨励された。


(k志那事変er2
「支那事変国債」郵便局売出し

(ka聖戦4年盧溝橋
聖戦4年7月7日   陸軍省(1941)

(k16年支那事変郵政
この一弾!この一枚!「支那事変国債」郵便局売出し

(k志那事変a4d
「支那事変国債」郵便局売出し

(k志那事変a8
「支那事変国債」 郵便局売出し
共に一枚、銃後の国債

(k志那事変d-S14
戦線へ弾丸を!
「支那事変国債」 郵便局売出し

(k志那事変pp
「支那事変国債」郵便局売出し

(k志那事変国債z
国債を買って、戦線へ弾丸を送りましょう
「支那事変国債」郵便局売出し

(k志那事変国債bm
「支那事変国債」郵便局売出し

(n志那事変貯蓄
「戸ごとに日の丸、手に手に債券」
貯蓄報国は貯蓄組合の結成から!!
国民貯蓄は「支那事変」貯蓄債券で!!

(n志那事変郵便年金1937c
「備えよ常に、祖国の為に」 簡易保険 郵便年金
(国民精神総動員)

(ka志那事変赤十字-1939
「赤十字デー」戦線に銃後に愛の赤十字 (1939)

(ho志那富国強兵
「富国強兵」 富国徴兵保険相互会社

(si海軍志願兵s10
「海軍志願兵募集」 海軍省(1935)
水兵、航空兵、軍楽兵、主計兵、電信兵、機関兵、看護兵

(t大礼記念京都
大礼記念京都大博覧会(1928) 京都市

(育てよ1939-1
強く育てよ・・御国の為に・・ 厚生省体力局

(軍馬・仏教会
「軍 馬 祭」

(志那月星靴1932頃dda6
「月星靴」 つちやたび株式会社

(今治水大正末期
いまなおる歯薬「今治水」 なおったでしょう、ね、ね、


*************************
          
東京のコロナ感染状況と傾向線(移動平均)   4月27日現在

(昨日迄の10日間平均)
5897人×9日本日 6052人÷10日= 5913人

((AM21-9^22

第6波の急拡大は2月11日に1日平均16032人
ピークまで上げ
徐々に下降中で、本日平均は5913人

急拡大から急降下中となって5~6000平均で下げ止まり感は
有るが・・徐々に下降線を辿っております・・・




((k1939年2月に中国海南島の海南市を占領
1939年2月・・中国海南島の海南市を占領

((k1939年9月、海南島でHのポーランド侵攻記事を
1939年9月、海南島でヒットラーのポーランド侵攻記事を見る将兵

((k広州の路上にいる日本兵
中国広州の路上を征く日本兵 1939年

((k1939中国広州の舟橋を渡って上陸陸軍の九四式軽戦車
中国広州の舟橋を渡って上陸、陸軍の九四式軽戦車 1939年

((k1938年第5歩兵師団の部隊が広州の海岸に接近し上陸
第5歩兵師団の部隊が広州の海岸に接近し上陸す (1938年)

((k1941年4月、日本軍の部隊が福州沿岸
1941年4月、日本軍の部隊が福州沿岸で現地漁民の協力を得る

((k1938被災者におにぎりを配る日本兵
現地被災者におにぎりを配る日本兵 1938年

((n子供と談笑
現地子供と談笑する日本兵 1938年


((k1937南寧、中国。 11月6日
南寧にて、子供をあやす将校  1937年11月6日

((k広東にて海兵隊
広東にて子供に食事を与える海兵隊員 1938年

((n赤ん坊をあやし和む日本兵
赤ん坊をあやし和む日本兵  1938年

((n看護を受けた中国兵捕虜
野戦病院で治療を受けた中国兵捕虜  1938年

((n閲兵
 海軍陸戦隊の閲兵式 1938年

((k1932陸軍-Shokimi少佐のアーカイブ-
陸軍・匠木見少佐のポートレイト  1932年
((k1934野外演習を行った日本陸軍将校
野外演習を行った日本陸軍将校 1934年

((k1937年にベルリンのブランデンブルク門で
ベルリンのブランデンブルク門で行進する親善訪問陸戦隊 1937年

((k1938年9月の公式訪問中のHユーゲントメンバー
1938年9月・東京を公式訪問中のヒットラーユーゲント・メンバー

((k家族に別れを告げる日本兵、1942年
駅頭で家族に別れを告げる日本兵、1942年

((k1939名古屋女学生教練
女学生の軍事教練(名古屋市) 1939年

((k1930年代、パレードが通り過ぎる神戸の通り
軍隊パレードを見物する神戸市民  1929年


((k1929Bus girl バスガール
制服を着こなした東京のバスガール  1929年




【ご参考】
((ch海南島基地2021
海南島南部 洞窟潜水艦基地 2020-8

((ch海南島2021
海南島南部 洞窟潜水艦基地 2020-8


支那事変・報道写真⑲・・北支戦線

            1931年9月・・満州事変(栁条湖事件)
            1932年1月・・上海事変
            1937年7月・・支那事変(盧溝橋事件)

【盧溝橋事件参照】
  http://y294ma.livedoor.blog/archives/17965858.html 

天津・北京・盧溝橋の位置関係

((m天津砲撃中の日本軍艦
天津砲撃中の日本艦

((m天津市の道を行進
天津市への道を行軍中

((m天津市の路上にいる2人の日本
天津市の路上での歩哨兵

((m天津市の鉄道車両から
天津市の鉄道車両から威嚇

((m車両の屋根から天津の
車両の屋根から天津の被災眺望

((m天津市の通りにいる日本兵
天津市繁華に突入した日本兵

((m中国天津で負傷した同志のヘルメ
天津で負傷した同志のヘルメット

((m軽戦車を通り過ぎる日本兵天津
軽戦車を通り過ぎ、日本兵は天津へ向けて

((m792b1920c7ae
前線での戦車進軍

((m44bfb28f179
戦車隊、行軍中の休憩

((m通州事件北京:Tungchow虐殺37.7日本人犠牲者の虐殺死体
通州事件による日本人犠牲者の虐殺死体
通州事件(つうしゅうじけん)とは、1937年(昭和12年)7月29日に中国の通州(現:北京市通州区)において冀東防共自治政府麾下の保安隊(中国人部隊)が、日本軍の通州守備隊・通州特務機関及び日本人居留民を襲撃・殺害した事件。通州守備隊は包囲下に置かれ、通州特務機関は壊滅し、200人以上におよぶ猟奇的な殺害、処刑が中国人部隊により行われた。通州虐殺事件とも呼ばれる。

((m清の北京城外郭風景
清時代の北京城外郭風景

((m19b8a1b001f
賑やかな昼食

((m2ce1ecb0f45e
満人女性の愛嬌に和む日本兵

((m2d4ebfff89
子供の機嫌をとる日本兵

((m満州の駅にいる2人の日本軍兵士
満州の駅構内で警備中の日本軍兵士

((m日本の装甲列車
日本軍の装甲列車




 




支那事変・報道写真⑱・・中支戦線

            1931年9月・・満州事変(栁条湖事件)
            1932年1月・・上海事変
            1937年7月・・支那事変(盧溝橋事件)

((b1938年の武漢の戦い
1938年の武漢の戦い

((b1938年の武漢作戦中の日本陸軍歩兵
1938年・武漢作戦中の日本陸軍歩兵

((btumblr_陥落szrn
1938年・武漢陥落

((b1938武漢にて75c93f7b-s
1938年・武漢市に入城

((b1938河北省宜昌市北部白川を渡第3師団第6歩兵連隊
1938年・河北省宜昌市北部 白川を渡る第3師団第6歩兵連隊

((b日本兵は中国北部の川を渡
中国北部の川を渡河

((b中国北部の川を
中国北部の川を渡河

((b1938年日本海軍海兵隊は、中国の国民政府旗である武漢陥落
1938年・日本海軍海兵隊は、武漢陥落による中国の国民政府旗を収納す

((b1939年にナンチャン市で激しい戦闘の後壊れた刀を持つ陸軍士官。
1939年・ナンチャン市で激しい戦闘の後、折れた刀を持つ陸軍士官

((b1939年に中国で
1939年・中国戦線に於ける休憩

((b軽機関銃を装備している中国戦線、1941年秋。
軽機関銃を装備しての中国戦線、1941年秋。

((b軍用犬4
敵兵探索用の軍用犬

((b伝令軍用犬
伝令用 軍用犬

((b軍用犬3
敵兵探索用の軍用犬

((b1939年南昌nanchang包囲中の日本陸軍歩兵
1939年・南昌市nanchang 包囲中の日本陸軍歩兵

((b武漢と広州の間の鉄道橋を爆撃
1938年・武漢と広州の間の鉄道橋を爆撃

((b路上の日本戦車「一号」(89型)
路上の日本戦車「一号」(89型)

((b日本の戦車97型「チハ」
日本軍戦車97型「チハ」の休憩

((b1941年9月
1941年9月・従軍特派員に便宜を図る

((b中型戦車89型( 2594)
日本軍中型戦車89型

支那事変・報道写真⑰・・北支・内モンゴル戦線

           1931年9月・・満州事変(栁条湖事件)
           1932年1月・・上海事変
           1937年7月・・支那事変(盧溝橋事件)

((m1939モンゴル地域、中国
1939年・モンゴル地域の草原で進軍中の休憩

((m1939年8月3日、満州の広大な平原をカンジュルミャオを
1939年8月3日、満州の広大な平原をカンジュルミャオを目指して進軍

((m1939年6月、広大なモンゴル草原2
1939年6月、広大なモンゴル草原を進軍

((XEAUyfU2
草原を征く我が軍  1939年

((m1939年6月、広大なモンゴル草原
1939年6月、広大なモンゴル草原を進軍

((m1939モンゴルの草原、最前線に移動中の日本軍隊
1939年・モンゴルの草原、最前線に移動中の日本軍部隊

((m1939年7月27日、中国内モンゴル自治区フルンビュール近郊
1939年7月27日、中国内モンゴル自治区フルンビュール近郊の航空基地

((m1939年12月冬の攻撃の間に、中国の兵士は帝国陸軍の歩兵に降伏
1939年12月・冬の攻撃の間に、中国の兵士は帝国陸軍の歩兵に降伏

((m1938日本歩兵部隊はハッサン湖
1938年・日本歩兵部隊はハッサン湖を目指す

((m1939年5月、中国の農民が日本兵に進上
1939年5月、中国の農民が日本兵に進上

((m1939年夏、ノムンハンで放棄されたソビエトBT-5戦車
1939年夏、ノムンハンで放棄されたソビエトBT-5戦車

((Manchuria
満州事変において三八式歩兵銃を装備した衛兵

((m1938支那事変1周年00
1938年7月・・支那事変1周年

((m1939年の夏(カルヒンゴル)の最前線
1939年の夏・・(カルヒンゴル)の最前線にて

((m1914第一次青島の包囲戦で倒れた同志の前に日本兵がひざまずく
青島の包囲戦で倒れた同志の前に、日本兵がひざまずく(1914年第一次大戦時)

((tumblr_ospdhlr9g1
三八式歩兵銃
((mType_38_rifle
三八式歩兵銃

((tumblr_ospdhlr9g0
九九式短小銃
((mType_99_Full_View_3
九九式短小銃 (1939年)


404d4812ddd839d953c95e22b395c7ba









 支那事変国債募集 

















22d770ce7f844eb94b471491b54a7309                






 支那事変国債募集



















93e9345f10513d95f4aa0cb33d9e9607









 支那事変国債募集  
















               
7beed989dcb5d305fbdfd656c04c8e12                         







 満蒙開拓青少年 義勇軍募集


















(((m72ba4d







 支那事変国債募集


















        
5078f7f8465fdde159f2e3fd37c248f1
支那事変国債募集
 
               

⇩ 気になる数字 ⇩
((((5.27afb2f
副作用検討部会では、副作用状況が全く論議されず、5月26日に追加の会議が開かれました。
本日の会議で公表されたワクチン接種後の死亡者は85名となりました。
必死に隠しての数字なので、この数字が最小と考えて良いのではと思います。

死亡者の週毎に集計したグラフを添付します。

1次近似式で予測すると年末までに433名が死亡、1年間で580名が死亡することになります。
https://www.nikaidou.com/archives/136488 より)



支那事変・報道写真⑯・・北支戦線

           1931年9月・・満州事変(栁条湖事件)
           1932年1月・・上海事変
           1937年7月・・支那事変(盧溝橋事件)

((m1937年9月1日発行
1937年・盧溝橋事件の後、北京入城風景


((m1937機械化
1937年・我が機械化部隊

((m1933年に日本軍の衛生兵、中国の承徳の戦い
1933年・日本軍の衛生兵、中国の承徳の戦いで

((m37・7盧溝橋で牟田口将軍(左2番と一木清直少佐右第1歩兵連隊将校
1937年7月・盧溝橋で牟田口将軍(左から2人目)と一木清直少佐(右)第1歩兵連隊将校

((m1937年酒井浩二将軍は、北京の占領後
1937年・酒井浩二将軍は、北京陥落後の万歳

((m1934年後半、内モンゴル
1934年後半、内モンゴルにて

((m1938年、満州の駅を出発する装甲日本軍
1938年、満州の駅を出発する日本軍装甲列車

((m1930年代に満州の鉄道から
1936年・満州の鉄道からの走行警備

((m満州 津浦戦線にて攻撃中部隊
満州 津浦戦線にて攻撃中の部隊

((m1933年、万里の長城近くで敵の武器
1933年、万里の長城近くで敵の残した武器の点検

((m1939年万里の長城に立っ歩哨
1939年・万里の長城に立っ歩哨

((m1937年に中国の万里の長城の北部
1937年・中国の万里の長城の北部で処刑されるスパイ

((mぬかるみの補給トラック(KhalkhinGol)ハルハ河戦闘、1939年
ぬかるみの補給トラック(Khalkhin Gol)ハルハ河戦闘、1939年

((m1941年、中国冬の日本軍
1941年、中国冬の日本軍

⇩ 冬の露営準備・津浦戦線 徳県にて
((m1938冬の露営準備シナ
(上)地面を掘り下げた中で食事をとる中平部隊
(中)掘り下げた塹壕は屋根を付け地下室にする
(下)親日の住職のため、支那兵に奪われた徳県礼井寺の仏像を運んでやる

((m1939年の中国の寒い冬の夜
1939年・中国の寒い冬の夜

((m1937歩兵と同志は妻シナ
1937年・歩兵と同志は妻の写真を見ながら談笑

((m愛馬と共に
1937年・愛馬と共に・・


((m1938年日本軍の馬、中国戦線
1938年・日本軍の軍馬、中国戦線で

((m1938年7月中国の民間人から日本軍の兵士が道を
1938年7月・中国の民間人から日本軍兵士が道を尋ねる

((mWinter, China, 1939.
1938年・冬の市街地で野営明け

((m1938黄河氾濫の被害民の群れ
1938年・黄河氾濫の被害民の群れを保護中




支那事変・報道写真⑮・・上海・南京

           1931年9月・・満州事変(栁条湖事件)
           1932年1月・・上海事変
           1937年7月・・支那事変(盧溝橋事件)

((s●1938上海事変
1938年・上海市街で陸戦隊の攻防

((s●1937年の上海遺跡の89式
1937年・上海市内での89式戦車

((s1932年、上海で
1932年、上海事変時で陸戦隊の攻防

((s●1937年の上海
1937年・上海での市街戦

((s1937日本海軍海兵隊、上海
1937年・日本海軍海兵隊、上海市街にて・・

((s1937年に上海で戦った日本兵
1937年・上海で市街戦を戦う日本兵

((s1937年、上海のドイツ大使館を守備する大日本帝国海軍兵
1937年、上海のドイツ大使館を守備する大日本帝国海軍兵

((s1937年10月、中国の上海で
1937年10月、上海の岸壁で戦車の陸揚げの警備

((s1937年10月に日本陸戦隊は上海の郊外を前進
1937年10月・日本陸戦隊は上海の郊外を警備行進

((s1939年に負傷した中国人を運んでいる日本軍の将校
1939年・負傷した中国人老婆を運んでいる日本軍の将校

((s1940年7月に上海のフランス租界に入る車両九四式軽装車
1940年7月・上海のフランス租界へ警備に入る九四式軽装戦車

((s1941年4月に中国の舟山島
1941年4月・上海沖の舟山島への上陸

((s1942年8月浙江贛戦作戦中河辺正三畑俊六の陸軍将軍。
1942年8月・浙江省贛戦作戦中の河辺正三と畑俊六の陸軍将軍

((s1938年、民間の服を着た中国兵日本軍を
1938年・民間人に紛れての中国兵を日本軍が捕捉

((s1940年冬、湖北省で捕らえられた中国兵
1940年冬、湖北省で捕らえられた中国兵

((s1937松井石根将軍南京入城日本陸軍第6歩兵師団の連隊旗に敬意
1937年・松井石根将軍の南京入城の光景、日本陸軍第6歩兵師団の連隊旗に敬意


((s1938南京fk5o_1280
1937年12月17日・中国兵の悪行に辟易していた南京市民は、日本兵を喚呼で迎えた

((s1938年、中国の南京で中国の大道芸人
1938年・中国の南京で中国の大道芸を見る民衆と日本兵

((s1938暫しの休憩1_640
1938年・暫しの休憩

((s1938年馬と兵
1938年・馬と兵

((s1939繕いをする日本兵中国
1939年・繕いをする日本兵

((s1937年シナ戦線
1937年・支那戦線での交信

((s閲兵式mo1_1280
閲 兵 式

((s海軍陸戦隊80
皇居前にて海軍陸戦隊

((s海軍陸戦隊mo1_500
海軍陸戦隊の壮行日



● 外人の入国に比例して陽性者が増えている・・・
((bfa5・4

⇩ 外国人感染者がこれだけ加算されている(埼玉県坂戸市など)
外人がコロナを持ち込む可能性を常に考えよう・・
(( 新型コロナ- 坂戸市ホームページ
https://www.city.sakado.lg.jp/soshiki/19/19608.html より





支那事変・・報道絵葉書・・(完)   昭和12年(1937)7月~

【絵葉書は時代を写す鏡ですね】

イメージ 1

↑ サイドカー機関銃隊の射撃体勢 (上海陸戦隊)


イメージ 2

↑ 上海路地裏の敵兵探索


イメージ 7
↑土嚢掩休内の曲射砲(上海・大和公園)   ↑土嚢掩休内の歩兵山砲
↑土嚢掩休内の歩兵砲隊

イメージ 8

↑ 敵兵の篭もる家屋の爆破倒壊


イメージ 9

↑ 上海・万国競馬場から閘北方面への砲撃


イメージ 10

↑ 上海・共同租界地区の我が防衛線


イメージ 11

↑ 黒煙天に沖す・・・南京南門大街の猛火


イメージ 12

↑ 山塊を越えて大陸奥地への爆撃行 (96式陸上攻撃機)


イメージ 3

↑ 重慶への爆撃飛行 (96式陸上攻撃機)


イメージ 4

↑ 97式重爆撃機 (キ21)

【おまけ】
イメージ 5
↑ 氏神様へ、ちびっ子部隊も凱旋報告 (流山町)


【支那事変】・・報道絵葉書 ↓

支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29069580.html 
支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29090507.html 
支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29104769.html
支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29136089.html 
支那事変・・報道絵葉書・・⑤ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29156201.html 
支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29200560.html 
支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29218561.html 
支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29262361.html 
支那事変・・報道絵葉書・・・・南京戦跡 https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29284442.htm 
支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29301732.html 
支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29338710.html 
支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29356436.html 
支那事変・・報道絵葉書・・ https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29392257.html 
支那事変・・報道絵葉書・・(完) https://blogs.yahoo.co.jp/y294maself/29409322.html 
 


イメージ 6


保存

支那事変・・報道絵葉書・・⑬   昭和12年(1937)7月~

【絵葉書は時代を写す鏡ですね】

イメージ 1

↑ 広東・・バイアス湾へ上陸した我が軍


イメージ 2

↑ 未明の敵前上陸


イメージ 11
↑日章旗を揚げて明朗なる緩遠省内   ↑緩遠省の緩遠城門に立つ我が歩哨
            ↑緩遠城、城内の展望


イメージ 7

↑ 迫撃砲の射撃


イメージ 8

↑ 凍る息・・・雪中の行軍


イメージ 9

↑ 歩兵最前線部隊の活躍


イメージ 12
↑江蒙砲台の警備  ↑長江を巡視する我が旗艦出雲の勇姿  ↑蘇州城警備の歩哨
                         ↑常塾市街を行進中の皇軍

イメージ 10

↑ 土嚢を築き監視する日本軍兵営


イメージ 3

↑ 北支事変・・・通州城壁上の我が歩哨

イメージ 13
↑ 上海戦線・・・羅店鎮を占領し歓声をあげる○○部隊


イメージ 4
↑工兵携帯橋部隊           ↑毒ガスマスク戦闘命令
↑毒ガスマスク重機関銃        ↑毒ガスマスク軽機関銃

イメージ 5
↑火焔放射器              ↑夜間照明灯
↑移動防楯応用歩兵             ↑突撃隊


イメージ 14

↑ 上海周辺、呉松鎮の様子


イメージ 6



支那事変・・報道絵葉書・・⑫   昭和12年(1937)7月~

【絵葉書は時代を写す鏡ですね】

イメージ 2

↑ 天津駅前付近、迫撃砲の攻防


イメージ 1

↑ 白河票支那街のゲリラを討伐する谷崎部隊


イメージ 4

↑ 通州城壁上の我が軍の射撃

イメージ 5イメージ 6

                   ↑○○砲撃の我が○○艦
↑敵の塹壕を踏みにじって進む我が戦車  鈴木 御水 画


イメージ 7
↑ 煙幕利用鉄条網破壊タンク   ↑ 敵前に於いて散兵壕作業の歩兵
↑ 通行壕造りつつ進む歩兵

イメージ 8
↑ 掩蔽砲兵陣地             ↑ 砲兵観測所
↑ 掩蔽(えんぺい)陣地         ↑ 曲射歩兵砲


イメージ 9
↑ 前進する我が散兵隊


イメージ 10
↑ 敵が撤退時に破壊した橋梁の補修


イメージ 11

↑ 青島中央保塁、電気(通電)鉄条網


イメージ 3



支那事変・・報道絵葉書・・⑪   昭和12年(1937)7月~

【絵葉書は時代を写す鏡ですね】

イメージ 1

↑ 大連陸軍関東軍倉庫、 兵と兵舎


イメージ 7
↑盧溝橋 ↑宛平縣城 順治門   ↑郎坊に於ける支那人所持品の検査


イメージ 13

↑ 皇軍、北京入城の際の布告・・大日本軍北京入城司令布告 (昭和12年8月8日)

イメージ 2

↑ 我が軍の占拠せる宛平縣城


イメージ 8

↑ 余裕綽々、前線で支那西瓜をパクツク我が兵隊


イメージ 9

↑ 故国より楽しい便りの音連れ


イメージ 10

↑ 子供らにドロップスを与える兵士


イメージ 11

↑ 高粱(こうりゃん)畑で活躍する我が砲兵隊

イメージ 12
↑ 監視所                             ↑ 変姿監視兵
↑ 予備隊           ↑ 火線に於ける歩兵陣地


イメージ 3

↑ 戦友と肩をたたき合い、労をいやす我が兵士たち

イメージ 4

↑ ○○に於ける国防婦人会のお茶接待


イメージ 6

↑ 我が軍の捕獲せる支那軍武器 (済南)


イメージ 5


支那事変・・報道絵葉書・・⑩   昭和12年(1937)7月~

【絵葉書は時代を写す鏡ですね】

イメージ 1

↑ 輜重隊(しちょうたい=物資弾薬補給)の渡河

イメージ 2
↑ 行軍・・・演武のたのみ腕に充ち・・・


イメージ 4

↑ 広東にて・・・難行軍の小行李

イメージ 5

↑ 山行かば草むす屍、大君の辺にこそ散らめ桜花

イメージ 6

↑ クリークに沿いて進軍する我が○○部隊

イメージ 7

↑ 我が砲弾の威力に潰えたる家屋

イメージ 3

↑天津日本租界、白河水上に皇軍の活躍・(食糧輸送戦線)
・↑天津特別第3区における糧秣の集結

イメージ 8

↑ 行軍・・・勇む蹄に心あり


イメージ 9

↑ 輜重隊と、その守備兵

イメージ 10

↑ 迷彩車両の活躍


イメージ 11




このページのトップヘ